メニュー

季節のご案内

陣馬山積雪量のお知らせです。

かながわパークレンジャーから積雪量の情報が入りました。
1月19日の積雪量です。
【陣馬山】山頂付近 30cm 吹きだまりにて60cm

※登山計画は慎重に行いましょう。

「冬山シーズンの注意点」について

JSA ジャパン スカイランニング アソシエーション様より、「冬山シーズンの注意点」について登録アスリートへ(年4回)伝達している注意点についてまとめた資料(PDF)を紹介します。(※山岳ランナーの視点からまとめたものです)。

こちらからダウンロードしてください。

冬山に登る、ランニングする場合の参考にしてください。

陣馬山山頂付近は雪が積もります。

また、藤野全体は朝晩霜が降りて、路面は凍る時期に入りつつあります。お気をつけてお楽しみください。

もっと見る…

陣馬山、生藤山の紅葉情報

かながわパークレンジャーから、陣馬山の紅葉情報のお知らせです。 関係各所から頂いた紅葉情報をお伝えします。

<12/4> 【陣馬山】 ・奈良本-明王峠-陣馬山の間、標高400メートル付近で散り始め。カエデ類は  見ごろ。標高500メートル以上で、ほぼ落葉。 ・登山道から見た生藤山方面、嵐山・石老山方面で、ほぼ落葉。

20151202 20151201

紅葉は散りはじめています

11月16日頃の陣馬山頂上。紅葉は終わりつつあります。

ふもとではいちょうの木がきれいに色づいています。

jinba

 

 

陣馬山の紅葉がとても綺麗です。(11/6現在)

藤野でも少しずつ木々が色づき始めました。陣馬山では山頂付近でカエデの仲間が見頃となっています。この時期のハイキングは最高です。

19陣馬山山頂直下の下山道の栃谷尾根の紅葉 20陣馬山山頂直下の下山道の栃谷尾根の紅葉(拡大) 21栃谷尾根の黄葉