上河原のほたる祭りは中止になりました。
毎年6月に開催しています、上河原のほたる祭りは、昨年の台風19号の被害で川が土砂で埋まり壊滅状態になり、今年は中止せざるをえなくなりました。徐々に再生を進めますが今年は中止とのことです。復興を待ちたいと思います。
毎年6月に開催しています、上河原のほたる祭りは、昨年の台風19号の被害で川が土砂で埋まり壊滅状態になり、今年は中止せざるをえなくなりました。徐々に再生を進めますが今年は中止とのことです。復興を待ちたいと思います。
このたび相模原市の指示により、藤野観光案内所「ふじのね」を令和2年6月5日(金)から再開できることになりました。長い間ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。スタッフ一同ウイルス感染防止に努めるとともに「ふじのね」をお客様に親しんでいただき、楽しくお買い物ができる場所にしていきたいと思います。 市内のその他の施設の再開のお知らせはこちらのHPにてご確認ください。
新型コロナウイルスとも関わってか、最近陣馬山登山者が大変増えています。自家用車で来られる方も少なくないのですが、登山口周辺には駐車場がほとんどありません。そのため私有地等への違法駐車が目立つようになり、住民からの強い苦情が寄せられています。違法駐車はぜひともおやめください。そもそも、すでにご協力をお願いしていますように、登山も外出自粛の対象です。ご理解のあるご協力を重ねてお願いします。
※陣馬のふもとの観光駐車場、鎌沢駐車場も駐車閉鎖となっております。
なお、違法駐車の件については津久井警察署にも報告し、取り締まりをお願いしていることを申し添えます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
緊急事態宣言を受け、不要不急の外出自粛要請が行われています。
陣馬山などの自然公園についても、ご利用をできる限りお控えください。
皆様のご協力でこの難局を短期間で収束できるでよう
何卒ご理解、ご協力いただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
神奈川県新型コロナウイルス感染症特設サイト https://www.pref.kanagawa.jp/docs/bu4/covid19/200422_message.html
相模原市新型コロナウイルス感染症対策 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/seisaku/1019908.html