11月は、ふじのサニーサイドウォーク2018!
芸術の町・藤野にある日連(ひづれ)地区は、JR藤野駅から徒歩圏内!!
日連エリアを中心に21のお店や作家さんたちが参加し、アート作品の展示販売やさまざまなワークショップ、ライブイベントなどがにぎやかに展開されます。オレンジ色の旗が目印です!
一ヶ月にわたり、どこかで何かが開催されています。気持ちよいお散歩にぜひ、お出かけください。
Facebook https://www.facebook.com/sunnysidewalk/
芸術の町・藤野にある日連(ひづれ)地区は、JR藤野駅から徒歩圏内!!
日連エリアを中心に21のお店や作家さんたちが参加し、アート作品の展示販売やさまざまなワークショップ、ライブイベントなどがにぎやかに展開されます。オレンジ色の旗が目印です!
一ヶ月にわたり、どこかで何かが開催されています。気持ちよいお散歩にぜひ、お出かけください。
Facebook https://www.facebook.com/sunnysidewalk/
今年も開催します。藤野駅周辺でのマーケットの一日です。
10:00〜15:00 小雨決行です。駅周辺のお店と、藤野の商店や地域の活動団体に協力していただく地元のみなさんにご協力をいただいています。
子どもたちも安心して遊べる場もあります。ぜひ、寄ってくださいね^^
ミニステージでは
13時からは、いしげしょうこさんの紙芝居
13時半からは、芳晴さんのミニライブ「清太夫評判記〜笑っておくれ甲斐の国」など
イベントが目白押しの週末が続きますので、ご紹介します。
藤野観光協会からも出店をしています。どうぞ、お立ち寄りください。
◆第27回 藤野村歌舞伎公演
藤野の在住の市民がつくる、本格的な村歌舞伎。クオリティの高さにびっくりします!
2018年10月27日(土)、28日(日)13時開演(12時開場)
【会場】藤野芸術の家クリエーションホール 入場無料
https://www.facebook.com/events/727685420901028/
◆やまなみたんぽぽフェスタ
小学校の学校行事と地域のお祭りのコラボレーション。小学生の発表・各種露店 いろいろ 楽しめますよ~
2018年10月27日(土) 相模原市立藤野南小学校 体育館 9:00~ 入場無料
◆第11回藤野ふる里まつり
地域の団体が手作りの品などを出展する大バザールをはじめ、ダンスやよさこい、ラッパ隊などの賑やかなステージ部門や、ミニSLも体験できるこどもの広場・各種体験など、盛りだくさんのイベントです。
2018年10月28日(日) 10:00~15:00
相模原市立名倉グラウンド(相模原市緑区1000)
※当日は藤野小学校・藤野駅前から約20分~40分間隔でシャトルバスが運行されます。出来る限りシャトルバスをご利用下さい。
問い合わせ先
藤野ふる里まつり実行委員会(事務局:藤野商工会) 電話:042-687-2138
◆森のスコーラvol.4(藤野ふるさと祭り 共同開催)
1日中、学び、そして体験できるワークショップやイベントがスタートします。
8月18日(土)テレビ東京「出没!アド街ック天国」21:00〜21:54
「相模湖」が特集されました。藤野からもいくつか紹介されました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20180818/
ツリーハウス体験 http://mossrock.main.jp/
藤野里山体験 http://fujinotaiken.wixsite.com/satoyama
2018年7月8日(日)18:00~18:30 テレビ神奈川放送
カナフルTVの特集は、「夏休みに行きたい!体験スポットin藤野」です。
ニジマスのつかみ取り「桐花園」。芸術体験「芸術の家」。ブルーベリー収穫体験「ぶるべの樹」が紹介されました。ぜひ、ご覧ください。
カナフルTV http://www3.tvk-yokohama.com/kanaful/index.html