メニュー

イベント

FUJINO 小さな いろとりどり展 〜2022年3月6日まで 作品が追加されています

展示も一部入れ替えで、新しい作品もあります。是非お立ち寄り下さい(入場無料)。

Fujinoだだっコ
https://www.facebook.com/fujinodadacco/

2021年11月6日〜2022年3月6日まで
FUJINO 小さな いろとりどり展
~Fujino Borderless Art in Dadacco
が開催されます。
神奈川の北西、山間の旧藤野地区近辺で活動する福祉事業所や学校、宅老所(高齢者小規模多機能事業所)、こどもたち、ほか自由参加メンバーが出展する展覧会。
《日時》 2021年11月6日〜2022年3月6日まで
     土日開催 10:00~16:00
《場所》 fujino だだッコ (フジノアートヴィレッジ内
     相模原市緑区牧野5570
《主催》 フジノ図工室
《共催》 くりのみ学園 ふじのタンポポ すずかけの家 小さな巨匠展
後援  相模原市 藤野ふるさと芸術村メッセージ事業

1月のイベントコーナーは『藤野ライトハウス展』です

今年最初のイベントコーナーは『藤野ライトハウス展』です❗️
今回も海外、国内のフェアトレード商品が並びました。
寒い冬に必須の手作りあったか小物や、体にも環境にも優しいチョコ、クッキーなど並んでいます。
ぜひお立ち寄りください(^^)

ふじのねのイベントコーナー、12月末まで「もうすぐ展」。

まずはもうすぐクリスマス、そしてお正月。藤野の作家さん達によるキャンドルや飾り、アクセサリーに人形、カレンダー、ポチ袋、絵本などなど。この時期にぴったりの作品が集まりました。ぜひ覗いてみてください!

いまきみち 小薗井俊夫 しぜんと遊ぶ 傍嶋幸代 高橋安子 西村繁男 にしむらあつこ bee ́s(えびすみゆき) やまのこ舎
の作品です。

10月のふじのねミニギャラリーは、山岳写真家、三宅岳さんです〜11/19まで

藤野観光案内所ふじのねでは、月替りのミニミニギャラリーを開催しています。
藤野在住の作家さんや手仕事などを紹介しています。
10月は、三宅岳さんの「『山に生きる』三宅 岳出版記念プチ展示&販売」。
山仕事などの著書や、写真を紹介しています。
藤野の山歩き、散策の際に、ぜひお寄りください。
山と人と暮らしを追い続けてる、豊かで美しいいのちがあります。
〜11/19までになります。

11月は秋日ひづれ散歩径があります

駅から歩いてお散歩できる範囲で、素敵なクラフトの作品をお楽しみできます。
11月1日から15日まで。

秋の深まる藤野を散歩。良き手作り作品に出逢って下さい。
日連地区6軒のオープンハウスにて展示販売します。
https://www.facebook.com/events/1040251280105463/

トップに戻る